認識交流学セミナー公開講座 詳細・申込み


会社員、主婦(主夫)、管理職、人事、新卒者、経営者、事業主をはじめ、医療、教育、保険、美容、婚活、人材、IT、建築、製造、飲食、農業、販売、営業、サービスなど、非常に幅広い業種の方々に受講いただいております。

 

こんな不毛なやり取りから解放されます

 


受講者から驚きの声が続々届いています!

 

 会社での悩みがスッキリ解決されました。スタッフみんなに受けてもらいたい。


 「トラブルの原因はこれか!」と納得できました。自分がされて嬉しいことは相手も嬉しいというのは勘違いでした。


 自分に合った仕事、職業が見つかるかもしれないよと伝えたい!


 振り切ってスッキリしました!人間関係に悩んでいる人に紹介したい。


 離職率の低下につながる。マネジャーに教えたい!


 「自分の常識は他人の非常識である」ということを認識していると、日々自己成長していくことができる。


 社員配置を考えるときに、スキルや社歴以外の新しい基準を持つことができました。


 他人との接し方がより具体的かつ明確になった!


 クライアントとの打ち合わせや交渉に使ってみたい


 自分を否定することが多かったのですが、「ああ、私、これでいいんだ」と思えるようになりました。

 

 こんな場面でフラストレーションを感じていませんか?

 

フラストレーション1
フラストレーション2

とにかく日常には、フラストレーションを感じる場面が沢山ある!

・何に怒っているのかわからない
・何を言っても否定してくる
・自分の意見ばかり押し付けてくる
・人の話を真剣に聞かない
・自分中心で周囲との調和を図らない
・成果ばかりでプロセスを認めてくれない
・口ばかりで行動に移さない
・具体的に伝えてくれないから分からない
・すぐに「その理由は何?」と聞いてくる
・なんかノリが全然合わない
・いつも他人に責任を押し付けてくる
・何か言いたそうなのに言ってこない
・みんなにいい顔をしてるのに結局何も決めない
・同じことを何度も確認にくる
・感情が見えないので何を考えているかわからない
・やたらと自信満々で言動が派手
・無駄に議論を仕掛けてくる
などなど…



実は、人は自分が使いやすいコミュニケーションスタイルというものを持っています。
ある人はAというコミュニケーションスタイルを好み、ある人はB、ある人はCというコミュニケーションスタイルを好む。

このコミュニケーションスタイルを理解していないこと、「何に怒っているのかわからない」とか、「意見を押し付けられているように感じる」とか、「何を考えているのかわからない」といった認識のズレが起きるのです。

人は、自分が使いやすい言葉・声のトーン・表情・ジェスチャー・姿勢・行動といったものがあります。

例えばある人は「断定的な物言いを頻繁にする」。ある人は「前置き無しでいきなり本題から入る」。ある人は「数字やエビデンスを重視する」。ある人は「すぐに話を茶化す」。ある人は「考えるよりもまず行動」などなど…

これらには、全てその人の思考パターンが影響しているのです。この思考パターンはコミュニケーションスタイルとして、私たちが日常人と接する時に、無意識に自然と表に現れているのです。






つまり、自分が使いやすいコミュニケーションスタイルを隠しきれないのであれば、それを正しく把握することができれば、人の思考の傾向を瞬時に把握することができるようになると考えたのです。

認識交流学では、人間性心理学・行動心理学・認知科学・行動経済学などの学問を基に、科学的に人が好むコミュニケーションスタイルを分析し、6つのスタイルに分類しました。

これにより、今まで難題と思われてきた人間関係のモヤモヤが、解決可能な課題にすることが可能となったのです。


思考パターンを可視化することで、自分自身がどのような物事のとらえ方をするのか、他者とはどのように違うのか、ということを客観的に把握し、他者との有効な接し方やアプローチ法を科学的に知ることができます。

自己理解・他者理解の術を知ることで、プライベートだけでなくビジネスシーンでも、「 人と組織 」がかかわる多くの場面で効果を発揮することが可能になります。

これらの問題を解決するスキルを、わずか1日で手にすることができます

 

 

効果がありすぎて語りつくせませんが


・ 嫌な上司を手のひらで転がせるようになります
・ 理不尽なことで他者に振り回されることがなくなります
・ [積極性が足りな]と感じていた部下への接し方が分かります
・ 嫌味な物言いをしてくる人に対して撃退法を知ることができます
・ 自分のことが好きになり、自分らしさを取り戻せます
・ キャリアアップのための強力な武器になります
・ 自分の心を押し殺して過ごさなくて良くなります
・ 自分と他者がどのように考え方が異なるかを知れます
・ 感覚だけのコミュニケーションから理論的なコミュニケーションを取れるようになります
などなど…


講座内容

第1部 他者との違いを知る

・世界の見え方は人によって異なる
・コミュニケーションの嘘を知る
・自分の常識は他人の非常識
・ミスコミュニケーションの体現

第2部 自己と他者の思考を把握する

・自分のタイプを知る
・各タイプの特徴を理解する
・相手のタイプの見分け方
・各タイプとの接し方
・タイプ使い分けの極意

第3部 ディストレスからの脱却

・フラストレーションを知る
・ディストレスとサイン
・心理的欲求の満たし方
・受容と尊重

第4部 活用と実践

・タイプの組み合わせの特徴
・苦手な人を苦手なまま接するには
・関係再構築のヒント
・スルースキルのマスター
・誰でもできるマネジメント

演習やディスカッションなどをも交えて、すぐにでも活用できる実践的な内容となっております。

※講座の内容や構成は予告なく一部変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 注意:配付資料の一部あるいは全部についてコピーなどの二次的使用は禁止です。撮影・録音・録画などは禁止です。

講座概要

 

開催日3月23日(土曜)
時間10:15~18:00(10:05開場)
会場東京国際フォーラム
講座名認識交流学 中級講座
受講料1名 27,000円(税込29,700円)
定員最大20名
支払い方法銀行振込またはクレジットカード決済(paypal)
※振込・決済情報に関しては申込み後のメールをご確認ください
※クレジットカード決済には決済手数料5%+税が別途かかります
お問合せ認識交流学セミナー事務局
電話:050-5578-8900
メール:staff@ninshikigaku.com
備考昼食はお弁当をご用意いたしております

 

講師

認識交流学 学長 中村青瑚(なかむらせいご)
1975年生まれ。20代で廃業・借金を経験。32歳で立ち上げた服飾事業で地域一番店を構築。事業拡大で株式上場を目指すが東日本大震災などの影響で挫折するも、リサイクル事業で全国規模の組織を構築。現在は指南役として複数の事業やサービス立ち上げに携わる現役の起業家。これまでビジネスで携わったクライアントは、国公立大学や上場企業をはじめ300社を超える。また、人の消費行動分析や顧客との信頼関係構築、組織マネジメントの手段として、人間性心理学・行動心理学・認知科学・行動経済学などの分野への造詣も深い。それらの知見を土台に、他者との円滑な関係性構築と自己成長を目的とする「認識交流学」を建学。「口コミのみ」で広がり、企業研修などにも取り入れられている。近著:「言えない 聞けない 伝わらない コミュニケーションのもどかしさがなくなる本」著:中村青瑚 2021年9月 イースト・プレス

申込みから講座当日までの流れ

1 ウェブサイトから申し込み(認識交流学BreakOutセミナー)

2 申込受付完了の自動返信(弊社→申込者)

3 自動返信に記載されている受講料の支払方法を確認(申込者)

4 期日までに指定口座へ振込みまたはカード決済(申込者→弊社)

5 受講料の入金(決済)が確認後、パーソナリティタイプ診断に関するアンケートをメールにて連絡(弊社→申込者)

6 パーソナリティタイプ診断アンケートをウェブサイトから返答(申込者→弊社)

7 講座当日、会場にて診断結果を配布・受講

※複数名で受講される場合でも、パーソナリティタイプ診断を実施いただく都合がございますので個別でお申込みください。


講座のキャンセルポリシー

受講料支払い前のキャンセル

ご連絡いただいた時点でキャンセルを承ります。キャンセル料は発生しません。期日までに指定口座への振り込みまたはクレジットカード決済が完了していない場合は、自動的にキャンセルとなることがあります。弊社主催の講座は少人数制で、申込が完了した時点で席を仮押さえしています。定員に達したら受付終了となります。キャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。

受講料支払い後のキャンセル

受講料をお支払い(振込み・クレジット決済共)いただいた後のキャンセル(返金)はできません。お支払いの確認ができ次第、パーソナリティタイプ診断アンケートや資料等の準備を手配をいたしておりますのでご了承ください。振込予定日を事前にお知らせいただき、パーソナリティタイプ診断アンケートをメールにてご連絡させていただいた場合も、キャンセル(返金)はできません。 受講料振込後、開催10日前までにご連絡いただけた場合、受講日の振替(変更)に対応しています。開催が決定している日程への振替が可能です。希望日の開催状況をお伝えし、残席数に応じて席を確保します。 講座は対面での実施のため席の確保やお弁当の手配等を実施し開催している関係上、1週間前の振替希望の場合、お弁当代(1,500円)をご請求させていただく場合がございます。直前や当日のキャンセルはお控えくださいますよう、ご協力をお願いします。

よくある質問

 

何歳から受講可能ですか?
本講座は18歳から受講可能です。18歳以下の場合、正確なパーソナリティタイプ診断が難しいことが理由となります。
オンラインでの講座は開催しないのですか?
本講座は演習やディスカッションワークを取り入れた、具体的かつ実践的な内容をお伝えさせていただいているため、オンラインでのセミナーは開催しておりません。
短時間での開催は可能ですか?
企業研修や各団体主催の講演依頼に関しては、1時間からの開催が可能です。企業研修や講演依頼は別途お問い合わせいただきますようお願いいたします。
事前に診断結果をもらえませんか?
診断結果は講座の内容をより深く理解いただくためにも、講座当日に資料と共にお渡しさせていただいております。
パーソナリティタイプ診断だけをしてほしいのですが
パーソナリティタイプ診断だけの対応は提携先の企業様への対応となり、個人の方への診断のみの対応は現在対応いたしておりません。
請求書・領収書を発行してもらえますか?
発行可能です。請求書・領収書が必要な場合は備考欄にお書きください。講座当日お渡しさせていただきます。
受講証明書を発行してもらえますか?
発行可能です。受講証明書の発行を希望される場合は、申込フォームの備考欄にその旨をご記入ください。申込時に登録された会社名と名前で受講証明書を発行し、受講後にPDFをメール添付でお送りします。原本の郵送はしておりません。ご了承ください。
いつまでに受講料を支払えばいいですか?
申込日から1週間以内に、開催日が近いときは開催5日前までに、お支払いをお願いします。受講料をお支払いいただくと申込完了となります。
支払いサイトの関係上、期日内での対応が難しいです
法人でのお申し込みの場合のみ、支払期日の変更を承ります。備考欄に支払予定日をご記入ください。 【記入例】支払期日変更希望:2021年9月30日までに支払予定